期待をしすぎない

Pocket

Vol.1_2018.02.02
親・子の片づけ教育研究所 メールマガジンより


子どもが片付けてくれない、片付けないを「できる!」に変える専門家
一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所の代表理事 澁川真希です。

春から新生活が始まり、お子さんの生活も変わる時期ですね。
今のこの時期はお子さんは新生活に向けて期待も大きいですが
不安も大きい時期ではないでしょうか?

また、ありがちなのが親の大きな期待。

「もうすぐ幼稚園にあがるんだから」
「春から小学生なんだから」
と、何かのはずみで言ってしまっていませんか?

親の方は、子どもにプレッシャーをかけているつもりはなくても
その一言が思いがけず負担になっていることも…

新しい環境に不安を感じやすいお子さんには
「一緒に必要なものを準備しようか?」と声かけしたり
「身支度できるよう専用スペースを一緒に作ろう」と
環境づくりや関わり方でサポートできるとよいですね。

プレッシャーのお話をしたのには訳があります。

長男の高校受験の試験前日の我が家でのこと
気分的には夕食にゲン担ぎで「とんかつ」でも出そうかと
思っていたのですが、仕事で遅くなったこともあり
結局は買ってきた「唐揚げ」といつものお味噌汁に副菜などで
済ませました。

翌日、試験を終えた長男に「とんかつ」の話をしたら
「そんなことされたら、プレッシャー感じる。」
「いつも通りでいいよ。」と言われた出来事があったからです。
いつも通りというのが、一番落ち着いて、安心できるのかなと思いました。

The following two tabs change content below.

親・子の片づけ教育研究所

ページの上へ